こんにちは。キノコ社長です。東京で貿易とWebメディアの会社を経営しています。
当社はWebメディア事業の中でアフィリエイトも行っており、利益ベースで月100万円ほどコンスタントに稼いでいます。
今はライターの方に記事作成をお願いするなど組織としてやっていますが、サラリーマン時代の副業として完全に一人でアフィリエイトをしていた時も、月50万円くらいは稼げていたので、夢があるビジネスなのは間違いないです。
何と言ってもアフィリエイトはコストがほぼゼロなので、サラリーマンの初めての副業として超おすすめです。
さて、「副業 アフィリエイト」で検索すると、10万円というキーワードが後に続きます。ということは、副業アフィリエイターの多くの方の最初の目的が「毎月10万円稼ぎたい!」ということなのだと思います。
最初に僕自身の話をしておくと、2016年1月にアフィリエイトを始め、2017年2月に10万円を達成しました。内訳については後ほど詳しく書きますが、正確には142,881円でした。約1年間で達成したことになります。(ちなみに10万円を超えると、さらに一気に伸びます)
今の日本の状況で、1年間で月10万円、つまり年収120万円の昇級がある会社は、よほどの特殊能力がある場合を除き、皆無と言っていいでしょう。ということは、こと年収アップだけに目的を絞れば、本業を頑張るよりも副業のアフィリエイトに精を出す方がよほど合理的だと言えます。
とまあ小難しいことは置いといて、月10万円プラスで入ってくると結構嬉しいもんです。お酒が好きな方なら飲みに行く回数も増やせますし、ランチの値段で迷うこともほぼなくなります。堅実な方なら投資に回す余裕もできます。
スポンサーリンク
アフィリエイトで月10万円以上稼げる人は4%!?
アフィリエイトで月10万円以上稼いでいる人は何割くらいいるのでしょうか?日本アフィリエイト協会の調査結果を見てみましょう。
引用元:日本アフィリエイト協議会
この結果では、月3万円以上稼いでいる人はわずか4%となっています。逆に言えば96%はそれ以下ということになりますね。
ただ、これはあくまで特定の集団に対しての調査ですし、そもそもアフィリエイトに対しての熱量が低い人も含まれているでしょう。
僕も最初にこの結果を見たとき、「4%て!アフィオワタ!」と思いましたが、実際半年後には3万円を超え、1年後には10万円を超え、2年半ほどたった現在ではコンスタントに100万円以上稼げています。
何が言いたいかというと、結局正しい方法で継続すれば月10万円は稼げる可能性が高いということです。僕自身も達成していることがそれを証明しています。
アフィリエイトで月10万円稼ぐためにかかった時間
冒頭から書いていますが、僕はアフィリエイトを始めて約1年、正確には14か月で月10万円を達成しました。その時の内訳は以下の通りです。
・A8.net:95,455円
・バリューコマース:17,280円
・アドセンス:30,146円
・合計:142,881円
「嘘松乙」とか言われそうなので、当時最も報酬額が多かったA8.netのスクショだけ貼っておきます(見づらいですが、目を凝らしてよく見て下さいw)
とこのように、約1年で月10万円は達成できます。少なくとも僕はできました。
アフィリエイトで月10万円稼ぐために意識した点
アフィリエイトで月10万円稼ぐために意識したのは以下の点です。
・2000文字以上の記事をできるだけ毎日書く
・PVが上がらずとも気にせず記事を毎日書く
・「アフィオワコンw」とかいう雑音を無視して記事を毎日書く
・PVが多い記事から、サイト内の記事へ内部リンクを貼る
・同ジャンルで上位表示しているサイトと違う切り口で攻める
先輩アフィリエイターの方も口を揃えておっしゃることですが、「とにかくできるだけ毎日記事を書くこと」これに尽きます。まぁ何て言っても、これがマジでキツいんですが・・・w
例えるならば、頂上の見えない山を登り続ける、海岸が見えない海を泳ぎ続ける、ゴールが見えない道を走り続けるという感じ、要するに成功が保証されていないことをやり続けるハートの強さが求められるというわけです。
はっきり言って、グーグルサジェストでキーワードを拾って、2000文字以上の記事を毎日3記事書き続ければ、ほとんどの方は1年以内に10万円を達成できると思います。
もしそれで月3万円もいかない場合はやり方が根本的に間違っているか、絶望的にセンスがないので、アフィリエイトを辞めて他のビジネスを探した方がいいです。気を悪くしたらごめんなさい。でも人には向き不向きがありますから。
記事を書き続ける以外に意識した点は、PVが多い記事を分析して収益につなげることです。なぜこの記事が受けているのか?どうにかしてマネタイズできないか?記事単体でマネタイズできないなら、関連記事に内部リンクを貼れないか?ここらへんは徹底的に考え抜きました。
このPDCAを効果的に回すために、僕にとってAFFINGER PACK3は、なくてはならない必需品です。アフィリンクのクリックログが取れるため、どのように記事を書けば最も効果的なリターンが得られるかを簡単に分析できます。
ワードプレスを使っていて、テーマ選びで迷っているなら、39,800円と安くはありませんが、AFFINGER PACK3は超おすすめです。単純にめちゃくちゃ使いやすいですし。(ちなみにこのサイトもAFFINGER PACK3で10分くらいで作りました。)
→AFFINGER PACK3をダウンロード(39,800円)
最後に意識した点は、他のサイトと違うオリジナリティを出すことです。というのもいわゆる定石のようなありがちなサイト構成では、資本力のある運営者にかなわないからです。
例えば、看護師の転職ジャンルは儲かるので、法人が莫大な資本で参入しています。そこに個人の弱小アフィリエイターが飛び込んでも勝てません。
であれば、看護師転職でも救急病院や老人ホーム専門のサイトを作るとか、さらに踏み込んで現場の看護師にインタビューしたリアルな記事を投稿するとか、そのようなオリジナリティのある工夫をすれば、ロングテールのニッチワードで上位表示できますし、ファンもつきやすくなります。ここらへんはセンスですね。
スポンサーリンク
まとめ
「副業のアフィリエイトで月10万円稼ぐまでにかかった時間と意識した点」をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
まとめると、とにかく記事を書き続ける。心が折れても書き続ける。正直これが一番大切です。
頭の良い人ほど、サイトの構成にこだわりすぎて時間を消耗したり、こんな記事じゃあ投稿できない・・・なんて悩みがちですが、とにかく今の自分のベストをインターネットの海に投下し続けることが大切です。走りながら考えればいい。そうしないとPDCAを回すためのサンプルデータさえ得られません。
すでにPDCAがある程度できており、もっともっとブラッシュアップしたい方は、AFFINGER PACK3はマジでおすすめです。
→AFFINGER PACK3をダウンロード(39,800円)
今回の記事でアフィリエイトに興味を持ってくれた方は、「アフィリエイト初心者が月10万円稼ぐための失敗しない始め方」という記事もぜひ読んでみて下さい!
今回の記事が、あなたがアフィリエイトで月10万円を達成する参考になりますように!
スポンサーリンク