こんにちは。キノコ社長です。東京で貿易とWebメディアの会社を経営しています。
当社はWebメディア事業の中でアフィリエイトも行っており、利益ベースで月100万円ほどコンスタントに稼いでいます。
今はライターの方に記事作成をお願いするなど組織としてやっていますが、サラリーマン時代の副業として完全に一人でアフィリエイトをしていた時も、月50万円くらいは稼げていたので、夢があるビジネスなのは間違いないです。
さて、本題。最近アフィリエイト初心者の方から、サイト数を増やした方が稼げますか?という質問をよく受けます。
サイト数は多ければ多いほど良いに決まっているのですが、ただやみくもに量産しまくればいいというわけではありません。
せっかく貴重な時間を割いてアフィリエイトをするんですから、サイト数を計画的に増やして、効率的に稼いでいきたいですよね。
スポンサーリンク
「サイト数が多ければ多いほど稼げる」は本当?
先輩アフィリエイターからよく聞くのですが、2010年〜2012年くらいまでは、単純にサイト数を増やしまくれば稼げる時代だったようです。
いわゆる「ペラサイト」と呼ばれるトップページのみの(ゴミのような)サイトでも、外部リンクを当てまくっていれば、上位表示できて稼げたという夢のような時代です。
※この時の僕はといえば、希望に燃えるフレッシュな若手社会人でしたから、ただまっすぐに純リーマン生活をしており、アフィリエイトなんて与沢翼のような輩が、情弱から金をむしり取っているというようなイメージしかありませんでした。(与沢さんがマジですごいということは後に気付きますw)
余談になりましたが、今アフィリエイト初心者の方に覚えておいてほしいことは、「ペラサイトや価値のないサイトを量産しまくっても稼げない」ということです。(例外として、リンク当てのカリスマ、ブラックハットSEOの神みたいな人はいるので、そういう人はゴミサイトで稼げるかもしれませんが、そこを目指す方が難しいですw)
1サイトに全力集中は正解?
サイト量産が微妙ならば、1サイトに全力集中した方が稼げるのでしょうか?
これはイエスでもありノーでもあります。
全てのビジネスの基本ですが、一点集中した方が効率的に稼げます。「選択と集中」なんていいますよね。
「じゃあ1サイトに全力集中が正解じゃん!」と思うかもしれません。確かにその通りなんですが、サイトが飛んだ場合、収益がゼロになるリスクがあります。サイトが飛ぶとは、グーグルに評価を落とされ上位表示ができなくなることです。
今までは真面目にコンテンツをコツコツ追加していればグーグルに飛ばされる可能性は低いと言われていました。しかし・・・
上記は、僕が2017年の初めから真面目にコツコツ作っていた、サプリメント系サイトのPV推移です。11月までは良い感じにPVが上がり続け、もうすぐ1500PV/日!サプリのアフィリエイト案件も発生しはじめ・・・
これは稼いでくれるサイトになるZEウホウホ!
と思っていた矢先のこと。グーグルの健康アップデートが12月にありまして、見事に飛ばされました。PVは1500/日から200へ。サプリのアフィリエイト案件で上位表示していた記事も飛び、そちらの収益もダダ下がりです・・・
他ジャンルのサイトも運営していたので、致命的なダメージは免れましたが、このアップデートで引退したアフィリエイターも数多くいます。
ということで、1サイトに全力集中も危険です。
スポンサーリンク
まとめ
サイト量産も微妙、1サイト全力集中も危険となれば、どうすれば良いの?と思いますよね。
正解は、「ジャンルが異なる質の高いサイトを徐々に増やしていく」です。
「それができたら苦労しないわこのハゲ〜!!」と感情的になってしまいそうですが、それができなければ長期的にアフィリエイトで稼ぎつつけることは難しいでしょう。
ただ、あなたが本名・顔出しOKのブロガー志向であれば、自分のブログにありとあらゆるジャンルの記事をぶっこんでいけばいいので、サイトを増やしてリスクマネジメントをするという選択肢を取らなくても問題ありません。(僕も最近このブログを一生懸命やってます。だからシェアしてよ。ねえアナタお願いよ。)
自分のブログがブランディングできていれば、固定ファンが更新記事を読んでくれますし、検索に頼らずSNSでも集客できるでしょう。そこらへんに興味がある方は、以下の記事を読んでみてください。
「アフィリエイトは本名・顔出しでやるべき? 月100万円稼ぐ僕の場合は?」
ただ、僕は匿名のアフィリエイター志向ですけどね。あまり目立たず、コソコソ稼ぎたいです。そっちの方が、どう考えてもおいしいですもんw
てなわけで、今回の記事でアフィリエイトに興味を持ってくれた方は、「アフィリエイト初心者が月10万円稼ぐための失敗しない始め方」という記事を読んでいただき、ぜひアフィリエイトを始めてみて下さい!
僕とあなたのアフィリエイト生活がうまくいきますように!
スポンサーリンク